
★土岐市男女共同参画講演会
「イキイキ生きる父親が社会を変える〜仕事も育児も人生も、笑って楽しむパパにな
ろう!」
・日時:2011年2月1日(火) 15:30〜17:00
・場所:土岐市文化プラザ ルナホール
・対象:一般、市職員、PTA 180名
・参加費:無料
・申込&お問合せ:土岐市役所 男女共同参画推進係 0572-54-1111(代)
★多治見市男女共同参画事業 まなびの森 特別講演会
「安藤パパの楽しいトーク&絵本ライブ〜育児を楽しむパパの極意とは?」
・日時:2011年2月2日(水) 10:00〜12:00
・場所:まなびパークたじみ 7階ホール
・対象:こども・一般
・参加料:無料 要整理券(1/4から配布)
・申込&お問合せ:多治見市学習館 tel.0572−23−7022
★品川区中原児童センター主催 父親の子育て参加促進事業「パパ'sクラブ冬」
「パパだって子育てを楽しもう!」
・日時:2011年2月5日(土) 14:00〜16:00
・場所:中原児童センター
・対象:乳幼児〜小学生の父親
・参加費:無料
・申込&お問合せ先:中原児童センター Tel:03-3492-6119
★柏市男女共同参画シンポジウム 仕事も家庭も地域も楽しむ
・日時:2011年2月5日(土)
第1部 講演 12:30〜14:15
「ワークライフバランスしたいあなたに」 駒崎弘樹(NPO法人フローレンス代表)
第2部 分科会 14:45〜16:30 ※FJ会員パパらがコーディネーター務めます
「パパの笑顔がみんな大好き〜応援します!仕事も子育ても楽しむ生き方〜」
・場所:アミュゼ柏
・定員:第1部 380名、第2部 子どもと保護者20組(プレママ、パパも歓迎)
・参加費:無料 ※手話通訳、要約筆記、保育あり
・お問合せ先:柏市男女共同参画室 TEL04-7167-1127
・申込み:
http://danjo.city.kashiwa.lg.jp/information/sym22.htm★武蔵村山市主催 第11回YOU・Iフォーラム
「イクメンはモテる!〜仕事も育児も人生も、笑って楽しむパパになろう」・日時:2011年2月6日(日) 14:00〜
・場所:
市民会館(さくらホール)小ホール・対象:どなたでも ※託児あり
・申込&お問合せ先:市民生活部地域振興課市民協働グループ
電話:042-565-1111 (内線:224・225)
★おおさか市町村職員研修研究センター(マッセOSAKA)主催 第79回マッセセミナー
「父親における仕事と育児の両立について〜ワークライフバランスについて考える」・日時:2011年2月7日(月) 14:00〜
・場所:マッセ大阪
・対象:府内市町村職員
・申込&お問合せ先:マッセ大阪 研究課 TEL06−6920−4565
★神奈川県二宮町主催 子育て講演会
「今日からイクメン!〜パパと楽しむ子育てのコツ」
・日時:2011年2月8日(火) 13:30〜15:30
・場所:ラディアン ミーティングルーム2
・定員:40名(先着順・町内在住・最近の方を優先)
・参加費:無料 ※託児(0〜3歳、先着20名無料)
・申込&お問合せ先:二宮町教育委員会(生涯学習課)Tel:0463-72-6912
radiant@town.ninomiya.kanagawa.jp
★ファザーリング・スクール単科セミナー
『夫婦de子育て!!〜毎日の子育てで「生きる力」を育むロジック』・日時:2011年2月9日(水)19:00-20:30
・会場:女性と仕事の未来館(田町)第二セミナー室
・定員:20名(10組)
・対象:パパ、ママ、夫婦、プレパパ、プレママ
・参加費:一人2,000円、夫婦ペア価格:2,500円、※FJ会員:無料
・お申込み:ファザーリング・スクール事務局 school@fathering.jp までメールで。
★大分県主催 「男性の子育て参画日本一」フォーラム
「パパも一緒に!子育てハッピーアドバイス〜パパの子育てで家族みんながハッピーに」・日時:2011年2月11日(金・祝) 10:00〜15:00
・場所:大分市コンパルホール
・内容:第1部 基調講演(文化ホール)定員400名
「子育てハッピーアドバイス〜お父さんが育児をすると、子どもの自己評価が高くなる」
講師:明橋 大二(真生会富山病院心療内科部長)
第2部 絵本読み聞かせ(多目的ホール3F)定員150名(親子で参加)講師:FJ安藤

・参加費:無料 ※託児(50名まで無料)
・申込&お問合せ先:大分県こども子育て支援課 Tel: 097-506-2712
★一関市教育委員会主催 いちのせき元気な地域づくり事業「I Can」
「地域の元気は家庭から!〜笑っているPapa・Mamaが地域を元気にする」
・日時:2011年2月12日(土) 13:00〜15:00
・場所:川崎公民館(生涯学習ステーション
・申込&お問合せ先:一関公民館 Tel; 0191-21-2148
★pal system 生活協同組合ドゥコープ主催
「ファザーリング講座〜これであなたもイクメン!」
・日時:2011年2月13日(日) 10:00〜11:50
・場所:JACK大宮宇宙劇場 第1~3集会室
・定員:60名(申込者多数の場合は抽選、申込締切1/30)
・参加費:1家族300円 ※託児あり(有料)
・申込&お問合せ先:生活協同組合ドゥコープ 組織運営部tel:0120-921-170,048-844-6080
★パパネットやまなし主催 子育てパパ講演会&交流会
「パパを楽しもう!〜子どもたちの笑顔がもっと見たいっ!」・日時:2011年2月13日(日) 16:00〜17:30
・場所:山梨市民会館4F 大会議室
・対象:0〜未就学児を持つパパ(これからパパになる方もOK)
・定員:50名
・参加費:無料
・申込&お問合せ先:パパネット事務局 Tel:055-236-2255(平日10-16時)
★和歌山県串本町子育て支援サークル あったカフェ主催 男性の子育て応援講座
「パパの極意〜仕事も育児も楽しむ生き方」
・日時:2011年2月15日(火) 19:00〜21:00
・場所:串本町保健福祉センター2F ホール
・定員:50名(先着順)
・参加費:無料
・申込&お問合せ先:あったカフェ 0735-62-5270
★山形県男女共同参画センター・山形県生涯学習文化財団主催 男性セミナー
「イクメン講座〜パパだって楽しんで子育て!」
・日時:2011年2月19日(土)
1部 パパのための読み聞かせ講座 11:00~12:00
2部 講演「パパだって楽しんで子育て」13:30~15:30
・場所:遊学館3F 第1研修室
・定員:1部50名(先着順)、2部80名(先着順)
・参加費:無料 ※託児あり
・申込&お問合せ先:山形県男女共同参画センター Tel;023-629-7751 ayubo13@yahoo.co.jp
★旭川市主催 男女共同参画シンポジウム
「イクメンのススメ〜家族が笑顔になるために」※2部はパネルディスカッション
・日時:2011年2月20日(日) 13:30〜16:30
・場所:旭川市民文化会館 小ホール
・定員:300名(申込先着順)
・参加費:無料 ※託児(未就学児、先着20名無料)
・申込&お問合せ先:旭川市総合政策部政策調整課 Tel:0166-25-5358
★調布市主催 ちょうふ輝きフェスタ2011「イクメン対談〜仕事も子育ても楽しもう♪」・対談者:山田真哉さん(公認会計士、『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』の著者)
・日時:2011年2月26日(土) 13:30〜15:00
・場所:あくろすホール
・定員:100名(申込先着順)
・参加費:無料 ※託児あり(要予約)
・申込&お問合せ先:調布市男女共同参画センター Tel;042-443−1213
danjyo@w2.city.chofu.tokyo.jp
★鳥取県主催 パパ力養成フォーラムD
「めざせ!イクメン〜ステップアップ、パパ力 パパは今日も笑顔です。」
・日時:2011年2月27日(日) 13:30〜16:00
・場所:三朝町総合文化ホール
・定員:100名(申込先着順)
・参加費:無料 ※託児あり(要予約)
・申込&お問合せ先:パパ力養成フォーラム実行委員会(よりん彩内)Tel;0858-23-3901